ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年08月30日

突然ですが!ハイエースキャンピングカー契約しちゃいました。

報告いたします。8月26日にキャンピングカー購入を契約しちゃいました!

キャンプに興味を持ち、目覚めた時から、いつかはキャンピングカーと思いながらも、我が家は無理だな、買えないよと心のどこかで思っていました。しかし!ひょんなことから話が進み、契約までたどり着くことが出来ました。本当に買えたらいいなぁぐらいにしか思っていなかったのに私自身びっくりしています。

事の始まりは、ハイエースワゴンGL君の定期点検での営業のSさんとの会話からです。
Sさん 「夏休みはどちらかにお出かけになられるんですか?」
きんちゃん 「家族でキャンプにいきます!」
Sさん 「いいですね!キャンプ。」
きんちゃん 「ところでディーラーでキャンピングカーって買えるんですか?」
Sさん 「買えますよ。大阪にトヨタ系列の架装業者があって、そこで、ハイエースのキャンピングカーなど     の架装をしています。」
きんちゃん 「へ~そうなんだぁ~」この時点では、まったく人ごとのように聞いていました。
Sさん 「もし、その時は、お話聞かせて下さい!」

と、この時は、この程度の会話で、”ディーラーでもキャンピングカーって買えるんだ”程度の感じでした。

しかし! その数日後にはじめての家族キャンプに行き、キャンピングカーへの思いは、「欲しいな~」から「欲しい!!」に変わり、キャンプから戻るとすぐにS さんに電話をし「この前のキャンピングカーの件でお話し聞きたいんですけど!」とここからキャンピングカー購入へ本格的に動き始めました。(でもこの時点で嫁さんは、全く知りません。)


キャンピングカー専門店ではなく、ディーラーでのキャンピングカー購入に少し不安はありましたが、架装をしていただくトヨタテックス大阪の方がわざわざ大阪から架装の打ち合わせに来てくれるということなど、実績もありそうだしお願いすることにしました。
又、大きな問題であった、ハイエースワゴンGL君の残債もSさんが「残債は下取りと値引きで何とかします。」という話で、実際、ハイエーススーパーロング特装車の購入でも私たち(嫁さん)の希望に近い金額まで頑張っていただきました。(Sさん毎回ありがとうございます) 

何とか、購入目的、金銭的も嫁さんのOKが出て、晴れて契約に達しました。色々な方のブログを拝見すると1年、2年じっくり考えての購入される方が多いようなので、こんなに短期間での購入で大丈夫か心配ですが、子どもが大きくなってしまってからではしかたないし、次にこんな機会がいつ来るかわからないし、勢いも大事かなと思い契約しました。
だらだらと長くなってしまいましたが、突然ですが!ハイエースキャンピングカーを契約しちゃいました。これから、より一層、家族でキャンプ、アウトドア、そしてキャンピングカーを楽しんでいけたらと思います。又、キャンピングカーの話題も加わり、ブログを通じてますます多くの方と交流できたらと思います。これからもよろしくおねがいします。

なんかまとまりのない文章ですいません。とりあえず契約しました報告まで・・・。




同じカテゴリー(契約~納車まで)の記事画像
納車
車検証
作業進捗状況 完成報告!
これでピカピカ!
エアコンフィルター
作業進捗状況 その七
同じカテゴリー(契約~納車まで)の記事
 納車 (2011-12-25 22:02)
 納車前日 (2011-12-25 00:18)
 車検証 (2011-12-23 17:07)
 納車日決定!! (2011-12-17 11:12)
 こんなところに影響が・・・・ (2011-12-14 18:25)
 作業進捗状況 完成報告! (2011-12-11 11:59)

この記事へのコメント
こんにちは!!

ハイエースキャンカーおめでとうございます☆
羨ましいです(>_<)

ブログでの詳細レポ楽しみにしてます!!
Posted by ヨコタクヨコタク at 2011年08月30日 15:24
ヨコタクさん

こんばんわ!!

ありがとうございます!!

まとまりのない文章ですいませんm(__)m

納車は年明けになってしまいそうなので楽しみに気長にブログに書込みしながら待とうと思います。
Posted by きんちゃん at 2011年08月30日 20:38
おばんです~

キャンカー キタ~~~ッ

ってゆうか、マジっすかぁ~~~(@_@;)
まずは、おめでとうございますm(__)m

そして、奥さんの寛大さに カンパイッ!!
キャンカーもうらやますいぃけど・・・・・・
奥様の寛大さが、まずうらやますぃっす(^^♪

納車は、年明けちゃうんですかぁ・・・・・
そうとう、ハイスペックなんじゃないんですか?(^_-)-☆

きんちゃんも楽しみでしょうけど・・・・
自分もたのしみっすよぉ(^^♪
Posted by gasmangasman at 2011年08月30日 21:30
gasmanさん

こんにちは~ ありがとうございます。 m(__)m

そうなんですよ!自分もびっくりしています。

以前から後部座席の座り心地に文句を言っていたので、
そこを結構つよく押しましたね。

でも最後は「好きにすれば」って感じです。

こだわったのは、8人以上乗れて、荷物も沢山積めて、ベットになる、
あと、二列目シートは嫁さんが座るので、座り心地の良いシートで(大切)です。

ワンオフ状態なのでどんな出来上がりになるか楽しみです。
長すぎて気が遠くなりそうですけど、楽しみながら待とうと思います!
Posted by きんちゃん at 2011年08月31日 09:11
こんぬつわ~ ^^ウフフ~

ハイ! いらっしゃいませ、”キャンカー”の世界へ!!

キャンカーはベース車両の完成から仮装する期間等で納期は

かなりかかると思います。が!そこはジッと我慢して?いや、

妄想を膨らませて(爆)お待ちくださいませ^^

ハイエースベース車両の生産は最近になって元に戻りつつあるみたい

なので少し前に比べればマシ!になっているはずです。

いや~、みなさん思っている事、「奥様の許可」ですよね~(驚)

ホントにおめでとうございます!! あっ、それは”納車”時に取っとくかな

でも、おめでとう♪
Posted by MiyuMao at 2011年08月31日 17:44
MiyuMaoさん

こんばんわ~ ありがとうございますm(__)m

”キャンカー”の世界へ足を踏み込んでしまいました。

これから”キャンカー”の世界でどんな楽しいことが待っているのか楽しみです!!(*^_^*)

土曜日に内装の打ち合わせがあるので、今、内装色など妄想しまくりです!

仕事の合間に、ネット調べたり、寝ても覚めてもキャンカーの事が頭から離れません~!! まだまだ先は長いのに~

MiyuMaoさんのバーデンめちゃめちゃかっこいいです!
私もパールホワイトを注文したんで、MiyuMaoさんのブログを見て、こんな感じかなぁって勝手に妄想しています。

これからも、色々参考にさせてください。よろしくお願いします!!
Posted by きんちゃん at 2011年08月31日 21:33
再び! おこんばんは~ ^^

あの、僕の”パールホワイト”ではありませ~ん(笑)普通の”白”

”パール”にするとオプション料金発生しますからね~!

そのお金はソーラーパネル代に変わりましたよ~^^

僕もともと”白”のハイエース乗ってましたので問題なし!でした。
Posted by MiyuMao at 2011年08月31日 22:33
MiyuMaoさん

すいません!! てっきりパールが入っているかと思いました。
ごめんなさいm(__)m

さっきもブログ拝見して、MiyuMaoさんのバーデン見ながら妄想してました。

やっぱかっこいいっす!!
Posted by きんちゃん at 2011年08月31日 22:49
初めまして
キャンカー購入おめでとうございます
ハイエースタイプのバンコン
良いですね‼
走りそうですね

私のキャンカーは背が高いし、燃費は悪し
良いのは居住性だけ
遠出するときはガソリン代を気にし、一般道を出来るだけ
走ります。

これからも納車までのレポを楽しみにしてます。
Posted by 平八郎@諫早平八郎@諫早 at 2011年09月04日 09:12
はじめまして、こんにちは!

ありがとうございます。m(__)m

何度かブログ拝見させていただき参考にさせていただきました。

こちらからコメントしなくてすいません。

はじめてのキャンピングカーで、普段の足にも使うのでバンコンにしました。

いつかは、キャブコン、バスコンがいいですね!

これからよろしくおねがいします。

*お気に入り登録させていただきました。
Posted by きんちゃん at 2011年09月04日 15:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突然ですが!ハイエースキャンピングカー契約しちゃいました。
    コメント(10)